ホームページ制作ならMYX(ミクス)にお任せ!

他社との違い

お客様は自由な発想で、不可能と思われることもどんどん私にお申しつけください。
基本的に人間の思いつくことは全て可能だと思って制作しておりますので、例え他社で断られたアイデアでもダメ元私にぶつけてください。
私は「それは技術的に無理です」というのは、エンジニアの逃げ口上だと思っています。
私もご希望に沿えるように、どんどんチャレンジしてまいります。
極力お客様のおっしゃる通りに制作してまいりますし、本当に技術的に無理であれば、代替案を提示させていただきます。
逆に、何もわからないお客様へは、提案型のデザインを提示させていただきますので、お客様は納得のいくまで、自分のお好みのデザインを追求なさってください。
他社のよく行っているテンプレートでの汎用作成ではありませんので、1つ1つのサイトが全く違ったデザインで作成しています。
おまかせぽっきりプラン以外は、じっくりとお客様と連絡を密にしながら、作業を進めてまいります。
逆に、お客様の「だいたいこんなイメージで」というアバウトな構想で、デザインを私に任せて頂いてもかまいません。
進めやすい方法で、話し合いながら進めてまいりましょう。

価格の安さ

他のホームページ制作サービスサイトを見ていただくとおわかりになりますが、だいたい1ページの作成が5~10万円の会社さんがほとんどです。
また、初期費用0円を謳っても、毎月の月額費用がかかってしまいますので、 総合的に判断すると高くついてしまったというのが多くある話です。
私が月額費用方式にしていない理由は、明朗会計にして、お客様に少しでも安い費用で ホームページを持っていただきたいという想いからです。
ホームページを持つことは終着点ではなく、あくまで看板ができたというだけですので、 その先の商品の売り方だったり、ホームページの宣伝の仕方が大切になってきます。
もちろん、私もホームページの宣伝の仕方、運営、運用はお手伝いできますので、 必要なお客様はぜひお任せください。